関西でお部屋に滑り台があるホテル5選|子連れ旅行がもっと楽しくなる宿泊先まとめ

キッズ・ファミリールーム

この記事では、関西で「滑り台付きファミリールーム」のあるホテルを厳選して紹介します!

子どもが喜ぶだけじゃなく、大人もゆっくり過ごせる“滑り台がある遊べるお部屋付き”のホテルが、関西にはたくさんあります。

以下の5つの宿は、管理人が楽天トラベルなどの旅行サイトを厳選して選んだものです!お宿の名前をタップすると、それぞれの料金やお部屋の写真が見れますよ

それぞれの特徴や料金、設備の違いも詳しく解説していきますね。

関西で部屋に滑り台があるホテルまとめ

関西でお部屋に滑り台があるホテルについてご紹介します。

子連れファミリーにとって、「滑り台があって遊びながら泊まれるお部屋」は夢のような存在ですよね。

今回は関西エリアにある、お部屋に滑り台が設置されているホテルを厳選してご紹介していきます。

①MIMARU大阪 難波STATION

MIMARU大阪 難波STATION」は、南海なんば駅から徒歩4分とアクセス抜群の立地にあります。

このホテルの魅力は、子ども向けの知育玩具が豊富に揃った「ボードゲームの部屋」。その中に、室内滑り台が設置されていて、子どもたちが思いっきり遊べる空間になっています。

おままごとセットやブロック、プラレールなど、おもちゃ好きにはたまらないラインナップも豊富。ファミリー向けにキッチンや調理器具も整っており、食事の自由度も高いのが嬉しいところです。

筆者的には、なんばエリアに泊まれるだけで観光にも便利なので、関西旅行の拠点にぴったりだと思いますよ〜!

なんば駅徒歩4分で観光拠点にぴったり
・室内に滑り台&知育ボードゲームが充実
・プラレール・ブロックなど遊具豊富
最大5名まで宿泊OKで家族旅行向き
キッチン付きで食事も自由に楽しめる
項目 内容
宿名 MIMARU大阪 難波STATION
部屋名 こども向けボードゲームの部屋
住所 大阪市浪速区日本橋3-6-24
交通 南海電鉄なんば駅より徒歩約4分
宿泊料金(2名) 約58,000円〜(素泊まり)
設備 滑り台、知育おもちゃ、キッチン、電子レンジなど

楽天トラベルでMIMARU大阪 難波STATIONの写真を見てみる

②ザ・ベース・堺東・アパートメントホテル

堺エリアにある「ザ・ベース・堺東・アパートメントホテル」は、アンパンマンの滑り台があることで有名!特に2〜4歳くらいの幼児にぴったりなお部屋が用意されており、ブロック玩具やアメニティもばっちり揃ってます。

さらに、ファミリーには嬉しいキッチン・洗濯機付きで、長期滞在にも◎。

リーズナブルな価格帯も魅力で、「初めて滑り台付きホテルに泊まってみたい」方に特におすすめです。

筆者も小さな甥っ子と泊まったことがありますが、「アンパンマンの滑り台」が最高にウケて、何度も滑ってましたよ〜!

アンパンマン滑り台が2〜4歳に大人気
・駅チカ&リーズナブルな価格帯
洗濯機や踏み台など、幼児向け設備充実
・子ども用アメニティが細やか
・ファミリーで長期滞在しやすい構成
項目 内容
宿泊名 ザ・ベース・堺東・アパートメントホテル
部屋名 キッズルーム(2〜4歳向け)
住所 大阪府堺市堺区南花田口町1-1-4
交通 南海高野線堺東駅より徒歩5分
宿泊料金(2名) 約13,000円〜(素泊まり)
設備 アンパンマン滑り台、キッチン、洗濯機、踏み台など

楽天トラベルでザ・ベース・堺東・アパートメントホテルの写真を見てみる

じゃらんでザ・ベース・堺東・アパートメントホテルの詳細を見てみる

淡路島洲本温泉 海月館

淡路島洲本温泉 海月館」は、海の目の前にある絶景の温泉宿です。

キッズルーム仕様の客室には、小さな滑り台やおもちゃが設置されていて、お部屋でたっぷり遊べます。

夕食はお部屋食(6名以上は個室)なので、周囲に気兼ねせずに過ごせるのが嬉しいポイント。ベビーベッドやオムツ入れ、ベビーソープなども完備されており、赤ちゃん連れのファミリーでも安心。

筆者は「お部屋から海が見える+滑り台がある」というレアさに感動しました。ほんと家族旅行におすすめ!

海が目の前のロケーション
客室に滑り台+露天風呂付きの部屋あり
・ベビーグッズ・おもちゃも完備
部屋食対応で子連れでもゆったり食事
・最大7名まで泊まれる広々ファミリールーム
項目 内容
宿泊名 淡路島洲本温泉 海月館
部屋名 キッズルーム仕様の和洋室など複数
住所 兵庫県洲本市海岸通1-3-11
交通 洲本ICより車で約10分
宿泊料金(2名) 約48,000円〜(2食付き)
設備 滑り台、露天風呂、おもちゃ、絵本、ベビー用品

楽天トラベルで海月館の写真を見てみる

④神戸有馬温泉 元湯 龍泉閣

元湯 龍泉閣」は、有馬温泉エリアにあるラグジュアリーな和の宿。

“えん”というスイートルームに設けられたキッズロフトには、秘密基地のような滑り台が設置されています。

しかもこの部屋、金泉の露天風呂付き

三世代旅行でも利用しやすい、バリアフリーで段差の少ない設計も高ポイントです。

筆者的には、予算に余裕があってちょっと贅沢したい旅行には、ここ一択じゃないかと思ってます!

項目 内容
宿泊名 神戸有馬温泉 元湯 龍泉閣
部屋名 自家金泉露天風呂付きスイート「えん」
住所 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1663
交通 神戸市内より車で約30分
宿泊料金(2名) 約132,000円〜(2食付き)
設備 滑り台、キッズロフト、露天風呂、無料送迎

楽天トラベルで 神戸有馬温泉 元湯 龍泉閣 の写真を見てみる

⑤湯快リゾート 南紀白浜温泉 白浜彩朝楽

白浜の海近くにある「湯快リゾート南紀白浜温泉 白浜彩朝楽」は、ファミリー向け施設の充実ぶりが圧倒的。

キッズルームには滑り台はもちろん、屋内キッズパークや夏季限定のプールもあり、まさに子どものパラダイス。

2食付きでこの価格帯は、コスパの高さが光ります。もちろんベビーグッズも揃っているので、小さなお子さんがいても大丈夫。

「たっぷり遊んでたっぷり食べる」が叶うホテルで、ファミリー全員が笑顔になること間違いなしですよ〜!

項目 内容
宿泊名 湯快リゾートプレミアム 南紀白浜温泉 白浜彩朝楽
部屋名 キッズルーム各種(和室/和洋室)
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町3753
交通 白浜駅より車で約10分
宿泊料金(2名) 約20,000円〜(2食付き)
設備 滑り台、キッズパーク、プール、アメニティ各種

楽天トラベルで 湯快リゾート 南紀白浜温泉 白浜彩朝楽 の写真を見てみる

滑り台付きホテルの選び方のコツ

滑り台付きホテルを選ぶ際に気をつけたいのは「年齢に合った安全性」と「遊びのバリエーション」

2〜3歳児にとっては、滑り台の高さや角度が急だと危ないので、「幼児向け」と明記されている部屋を選ぶのが鉄則です。

また、遊具以外にも知育玩具やDVD、絵本などが充実していれば、飽きずに過ごせますよ。

食事や温泉付きの宿を選ぶと、親にとっても癒しの時間になります。

筆者は、予約前に必ず「お部屋の写真と設備内容」を確認しています。安心して楽しむために大事ですよね!

お部屋に滑り台付きのホテルを予約前に確認すべきポイント

お部屋に滑り台付きのホテルを予約前に事前に確認しておきたいのは次の5つです。

  • 宿泊料金とキャンセルポリシー

  • 滑り台のサイズと対象年齢

  • アメニティ(おむつゴミ箱・踏み台・子ども椅子など)

  • 食事の形式(部屋食かバイキングか)

  • 周辺の観光地とのアクセス

また、人気の滑り台付き客室は予約がすぐ埋まってしまうので、早めの予約がマスト。週末や連休は特に競争率が高くなるので、計画はお早めに!

関西で部屋に滑り台があるホテルまとめ

関西で部屋に滑り台があるホテルは、子どもたちが楽しく過ごせるだけでなく、大人も安心して滞在できる魅力的な宿が揃っています。

大阪にはアクセス抜群で知育玩具も充実した「MIMARU大阪 難波STATION」や、アンパンマン滑り台が人気の「ザ・ベース・堺東」。

兵庫には露天風呂付きの「海月館」や、金泉の客室風呂で癒される「元湯 龍泉閣」があります。

和歌山には、プールやキッズパークも楽しめる「白浜彩朝楽」があり、リゾート気分も満喫できます。

どのホテルも、滑り台という“遊び”の要素を取り入れつつ、快適な設備とファミリーに寄り添ったサービスが魅力です。

家族みんなが笑顔になれる、そんな関西旅行をぜひ叶えてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました