この記事では2025年伊勢神宮の初詣の混雑状況・参拝時間・屋台などの情報をまとめています!
アクセス、駐車場情報、最寄り駅、周辺の宿などついては、楽天旅ノートのページが分かりやすくて便利ですよ。
👇
伊勢神宮・内宮の地図をチェック
伊勢神宮へ初詣に行く際のポイントは以下のとおりです!
・混雑を避けるなら、元日~1月4日の20:00以降もおすすめ
・1月5日以降は空いてくる
・交通規制もあるため、公共交通機関を利用するのがおすすめ!
・例年通りなら屋台の出店もある
・専用駐車場もあるが初詣期間は満車になることも多い
・遠方から行く場合は楽天トラベルの利用もおすすめ
2025年伊勢神宮初詣の混雑状況は?穴場の時間帯は?
伊勢神宮の初詣は、毎年およそ60万人が訪れる日本屈指の初詣スポットです。
元日の初詣の様子はこんな感じです👇
あけましておめでとうございます~ 今年も早朝伊勢参り 完了#伊勢 #元旦 #初詣 #元日 #伊勢参り #伊勢神宮 #日の出 pic.twitter.com/otsJpWwcpb
— ナリアキ (@bonannza22) January 2, 2022
そこで、過去の初詣時期における伊勢神宮の混雑状況について、調査してみました!
例年、伊勢神宮では12月31日から1月4日までの期間、終日参拝が可能とのことです。
過去の傾向から、特に混雑が懸念が予想される時間帯は以下の通りです。
朝8時から夕方5時頃まで
・1/2~1/4:10時過ぎ~17時頃(11時前後が最も混雑する)
伊勢神宮初詣でトイレの混雑状況は?
伊勢神宮の境内には、外宮に3カ所、内宮に4カ所のトイレが設置されています。
ただし多くの参拝者が訪れるため、トイレも混雑し、行列ができる可能性があります。
私も一度、混雑する神社に初詣に出かけた際にトイレにかなかなたどりつけなくて困ってしまったことがありました。そのため、見つけた際には早めに利用しておくことをおすすめします。
公衆トイレの利用ですので、念のためティッシュや消毒液を持参しておくと安心かなと思います。
また混雑する初詣の会場では、多くの人が通信を利用するため、スマホのバッテリーが通常より早く消耗することがあります。
そのため、モバイルバッテリーを持参するのがおすすめです。
伊勢神宮の初詣で穴場の時間帯はいつ?
伊勢神宮初詣で混雑を避けるための穴場の時間帯ですが、以下の時間帯がおすすめです。
・1月5日以降がおすすめ
伊勢神宮の初詣では、三が日の間は特に混雑が激しく、10時から17時の時間帯には2~3時間の行列が発生することもあるようです。
1月4日までは24時間参拝可能なため、早朝から8時頃までや夜20時以降の時間帯に訪れると、比較的ゆっくりお参りできるでしょう。
また、三が日にこだわらない場合は、1月5日以降に訪れるのも良い選択です。
伊勢神宮初詣の参拝時間は?
伊勢神宮の初詣期間の参拝時間を調査しました。2025年の予定はまだ発表されていませんが、例年通りであれが以下の時間となります。
1月1日~4日 終日
1月5日 0時~20時
1月6日 5時~20時
1月7日以降 5時~18時
伊勢神宮初詣の屋台はいつまで?
伊勢神宮の初詣期間中は、「おはらい町」や「おかげ横丁」には多くの屋台が立ち並びます。
これらの屋台は、三が日の間ほぼ24時間営業しており、温かい食べ物や飲み物をはじめ、さまざまなお土産を購入することもできます。
伊勢神宮初詣屋台のおすすめは?
伊勢神宮のお土産といえば、定番の「赤福」が特に有名ですが、初詣の屋台でも出店があります。
さらに、松阪牛の牛串や豚捨のメンチカツなど、他ではあまり見かけないユニークなメニューも揃っています。どれも美味しそうで、ぜひ試してみたい一品ばかりですね。
伊勢神宮2025初詣のアクセスと駐車場情報
伊勢神宮へのアクセス
電車で伊勢神宮へアクセスする場合は、最寄駅は近鉄の「伊勢市駅」です。
2025年伊勢神宮初詣の駐車場は?
伊勢神宮には、外宮に約500台分、内宮に約1500台分の駐車スペースが用意されています。
初詣の際にはパーク&バスライドのサービスも利用可能で、三重県営サンアリーナからシャトルバスが運行されるとのことです。
伊勢神宮には専用駐車場があるものの、満車になることも多いため、近隣の有料駐車場を利用する必要が出てくる場合もあります。
その際、事前に予約や決済ができる「特P」の利用を検討すると便利です。「特P」はお得な駐車場を予約できる駐車場サイトです。
安く予約できる場合がおおいので、ぜひチェックしてみてください!
⇒安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)
伊勢神宮初詣情報まとめ
今回は、伊勢神宮2025年初詣について、混雑状況や、屋台、駐車場情報などについてご紹介しました。
記事の内容をまとめると以下のとおりです。
・1月5日以降は空いてくる
・屋台は三が日はほぼ24時間営業している
・例年大晦日~1月5日あたりは交通規制がある
・専用駐車場はあるが初詣期間は満車になることも多い
伊勢神宮に初詣に行かれる方は、予定を立てるときの参考にしていただけたら幸いです。
コメント